琵琶湖120kmポタリング
【琵琶湖を下見で走って来ました!】
自転車乗りの憧れの琵琶湖。一周すると200kmあるのですが
いきなり一周するのは怖いので、まずは道を知る事と
下見を兼ねて大津-彦根の往復120kmに
チャレンジしてみる事にしました。
参加者は自転車ゼミ副顧問の大西先生と、姉妹校の
卒業生でもあり、車関連のお友達の3人です。
今回のポイントは、大西先生がロードバイクを買った事かな。
KUOTAのカーボンバイクです。軽くてカッコいい!!
という事で、ダイジェストでレポート致します。
昼食後は急いで帰る事にしました。
何故かというと、矢橋帰帆島公園駐車場の閉門の時間があり
急いで帰らないと車が出せなくなるのです。
行きと違い最低限の休憩で出来るだけ急いで
帰りました。
その為、帰りの写真は無いです。
撮影する余裕すら無かったので・・・(-_-;)
大西先生は、先に帰ってもらっていたので2人での完走です。
次は皆で完走したいですね。あと学生にも
この気持ち良い道を走らせてあげたいと思う、琵琶湖下見でした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント