« 日焼けしたポタリング! | トップページ | 1年生最初のイラスト課題 »

2011年5月22日 (日)

自転車徹底分解清掃

【点検も兼ねての分解清掃】
 今日は雨が凄くて、家で何しようと考え・・・
 買ってから走行距離も1200kmを超えたので
 チェックも兼ねての自転車分解清掃を行いました。

20110522a 午前中はドンドンばらして
各パーツを磨いていきます。
フレームだけになると軽い!
20110522b 分解ついでに、パーツ換えようと
お昼にウエバに行って、チェーンと
プーリーを購入してきました。
20110522c チェーンは105からアルテグラへ
グレードアップ!
よりシルバーになり、性能UP!
20110522d プーリーは樹脂製の黒でしたが
tisoの赤いアルミ製ベアリング付へ
チェンジ!性能も見た目もUP!

 
 フレームだけの時にシッカリワックスも掛けて綺麗にして
 組み付けていきました。
 その後、変速機からブレーキまで徹底的に調整しました。

 パーツ交換のお陰もあるのか、以前より音鳴りが減り
 変速もスムーズになり大変満足しました。

 自転車ゼミの皆も、自分の自転車を分解できるように
 しっかり勉強しようね!

 という事で、パーツ買いに行った帰りはゲーマーズに行って
 重版禁止の話題の本や、ハルヒのイベント珈琲缶を買ったり
 ブラブラして家に帰りました。充実した一日でした。

|

« 日焼けしたポタリング! | トップページ | 1年生最初のイラスト課題 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。