« 落語家 桂三幸さん 来校! | トップページ | 3年連続の内定者ですよ »

2010年7月11日 (日)

自転車リフレッシュ!

【高校生の時に買った自転車です!】
 今年から、大阪市や町会の役員を務めるようになり
 会議や防犯見回りで自転車を使うようになりました。
 使用する事が出てきたので、My自転車を整備する事にしました。

20100710b 【20年以上の古い自転車ですが・・・】
 レイダック(RADAC)と言います
 ブリジストンのロードレーサーの中でも
 ハイスピードレーシングモデルでした

 高校生の時、新聞配達して頑張ってお金貯めて買った自転車で
 未だに持っています。当時は休みは自転車屋に入り浸りでした。

 先生のモデルはアルミ・クロモリハイブリッドフレームです。
 愛称は高校生の時につけた名で「レッドミラージュ」と言います。
 白い車体に赤なので・・・。わかるかな~名前の意味(笑)

 少しは整備してつかってましたが、放置気味だったので
 タイヤは亀裂が入りボロボロです。
 ハンドルテープも古いので、自転車屋に行って買ってきました!

 消耗品さえ変えれば、20年物の自転車でもバリバリ走りますよ!

20100710a 【消耗品購入】
 タイヤとチューブに
 ハンドルテープを購入!
 リフレッシュ開始!
20100710c 【30分ぐらいで完成】
 注油や清掃もやって完成です
 これで、バリバリ走れるぞ!
 復活ですヽ(^o^)丿

 車もバイクも自転車も出来るだけ自分で整備しているので
 聞きたい事あれば、なんでもドンと来い!


【この自転車は実は・・・】

 皆さん大阪デザイナーに体験に来る時は、電車やバスで
 来ていると思います。宇野先生も高校生の頃にCG学科に
 体験に来ました。

 その時、四国の高知から走って来た時の自転車がコレです!
 帰りは台風で、四国に渡る船が出なくて困った思い出が・・・(>_<)

 という事で、宇野先生とCG学科との出会いを作った自転車です。
 そう考えたら凄いでしょ!?

 それとも20年以上使っている事が凄い?(笑)

|

« 落語家 桂三幸さん 来校! | トップページ | 3年連続の内定者ですよ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。