【紹介】メカ描き資料
【シリーズ・CG学科書籍を紹介】
CG学科資料棚には様々な設定資料集や画集・教科書
業界雑誌・テクニック本等があります。
その中でも先生オススメの書籍を紹介して行くシリーズ。
【メカを学ぼう】
![]() |
今日は8冊をピックアップ |
■アニメーションノート(メカを描く)
ゲームやアニメ会社が3Dメカデザインについて語る!
■機甲騎兵ボトムズ(スコープドック21C マスターブック)
戦闘メカとは何かを勉強出来る21Cの解剖書
■機甲創世記モスピーダ コンプリートアートワークス
バイクを変形させ、体に装着する画期的なデザイン
■ヴァリアブルファイター・マスターファイルVF-1バルキリー
飛行機が人型に変形する設定や世界観を超解説
■山根公利 メカ図鑑
山根氏の仕事でのメカデザインから学生時作品も掲載
■機動戦士ガンダム MS大全集2009
2009年までの全モビルスーツを紹介!分厚いです!!
■機動警察パトレーバー 完全設定資料集 Vol1
パトレイバーの世界を詳しく説明。
■GUNDAM CG BIBLE
ガンダムの世界を3DCGで紹介!
という事で、良い本沢山ありますので、皆さんいっぱい読んで
知識をつけてくださいね(^_-)-☆
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント