« 学校祭全日程終了! | トップページ | CG学科遠足レポート »

2007年11月 7日 (水)

学校祭レポート(CG学科編)

【ダイジェストでお伝えいたします!】

 皆さんから集めた写真なので、偏っていますが
 3FでのCG学科のお店の雰囲気をお伝えいたします!

Kai3 ■射的会場

 色々と楽しい的をご用意しました。
 後に穴だらけ・・・(^_^;)
Kai1 ■射的の成績掲示

 皆さんの点数を掲示しています。
 何枚貼ったかな?
Kai2  ■ガスガン

 今年は必要最小限のガンです。
 いっぱいあっても使わないしね。
Nyan ■今年の的は「ひこにゃん」

 大人気ですね。
 左にはSOSにゃん?
Daga2 ■受付と駄菓子屋

 手前は射的の景品ですね。
 奥は駄菓子コーナー!
Daga1 ■豊富な駄菓子

 どうですか! この量!!
 選びたい放題ですよ(^o^)丿
Utu ■お客様

 今年は過去最大の入場数です。
 皆さんとても楽しんでくれました。
San ■CG学科喫茶店店員と・・・

 記念撮影です。
 コスプレした学生が7Fに沢山!
Staff ■射的スタッフ

 チーム・ウノスタンで記念撮影です。
 今年は皆さんよく頑張ってくれました!
Yakisoba ■瞬殺の焼きそばパン

 初日に完売してしまった、名物です。
 食べれた人はラッキー!!
Dai_3 ■CGBクラス制作「大仏マン」

 主人公二人とボスです。校内に出ての
 宣伝活動中。
Dai_dvd ■上映会会場

 講義教室の大画面で上映!
 本編とおまけを上映していました。

Dai_so

■大仏マンソーセージ

 本編で出てくるソーセージを限定販売!
 食べれますし、カードも入っています!

Dai_card ■大仏マンソーセージカード

 そしてソーセージを買えなかった人は
 カード単体での販売も!激売れです。
Dai_kinen

■握手会&撮影会

 小さな子供たちも多く入場!
 会場ではヒーローと握手会も!!

Dai_kaji ■濱岡先生と記念撮影!?

 大仏マンが持っているカードは
 レアな梶浦先生カードだ!買ったかい?
Dai_all ■制作スタッフ記念撮影

 大仏マンは6週間程で制作しました。
 見たい方は、いつでも見せますよ。

 如何でしたか?来年も楽しいイベントを考えますよ。
 

|

« 学校祭全日程終了! | トップページ | CG学科遠足レポート »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 学校祭レポート(CG学科編):

« 学校祭全日程終了! | トップページ | CG学科遠足レポート »