« 涼宮ハルヒの憂鬱に・・・ | トップページ | まんが甲子園知ってます? »

2006年7月19日 (水)

夏休みのCG学科は今…

0043_01 0043_02 0043_03

CG学科は毎年合宿をしていません。
何故かと言うと、パソコンは外に持って行けないからです。
その代わり、毎年夏休みは学校で色々制作をしています。

そんな中、近年恒例になったガンプラ制作強化合宿?をご紹介しましょう。

そもそも、ガンダムSEED人気で、女の子もプラモ作りに興味が出て
作りたいけど、作った事が無いので教えて欲しいと言うのが発端でした。

CG学科はPCの中で立体を扱うデザインをする関係上
立体物(プラモ)制作は3DCGをやる意味でも大切な一つです。
また作った後は、ポーズの勉強も出来てCGイラスト志望の学生も
一石二鳥ですね。

このプラモ制作には近年沢山の学生が参加していますが
趣味と実益が伴うという事で、今年は大盛況です。

CG学科って趣味多い人が多いので、皆で作ると色々勉強になります。
今年の制作の成果は多分教室に飾られる事でしょう。

体験入学が今週から始まりますが、興味ある人は
作っている在校生見つけたら声を掛けてみて下さいね。
来年入学するのであれば、その人は先輩になる人でしょうから(笑)

<コンピュータグラフィックス学科 ゲームデザインコース担当 宇野>
         
http://www.odc.ac.jp/s/cg/

|

« 涼宮ハルヒの憂鬱に・・・ | トップページ | まんが甲子園知ってます? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏休みのCG学科は今…:

« 涼宮ハルヒの憂鬱に・・・ | トップページ | まんが甲子園知ってます? »